医師国家試験予備試験対策コース - 医師国家試験予備校MEDICINE

予備試験に
1年で合格!

医師国家試験予備試験
対策コース

実績豊富な東大卒講師による集中指導で、短期間でも予備試験に合格!

医師国家試験予備試験対策コース - 医師国家試験予備校MEDICINE

予備試験に

医師国家試験予備試験
対策コース

実績豊富な東大卒講師による集中指導で、短期間でも予備試験に合格!

祝!2024年度 受講生全員進級
全員医師国家試験合格を達成!

2024年合格実績
(学年順、一部抜粋)

  • 既卒生 医師国家試験合格
  • 福岡大学医学部 6年生 医師国家試験合格
  • 日本医科大学医学部 5年生 進級(総合試験対策)
  • 北里大学医学部 5年生 進級(進級試験対策)
  • 愛知医科大学医学部 4年生 進級(CBT対策)
  • 帝京大学医学部 4年生 進級(CBT対策)
  • 杏林大学医学部 4年生 進級(CBT対策)
  • 東海大学医学部 4年生 進級(CBT試験対策)
  • 藤田医科大学医学部 3年生 進級(進級試験対策)
  • 埼玉医科大学医学部 3年生 進級(進級試験対策)
  • 東海大学医学部 2年生 進級(進級試験対策)
  • 東京女子医科医学部 2年生 進級(進級試験対策)
  • 岩手医科大学医学部 1年生 進級(進級試験対策)

海外医学部卒業生の予備試験合格を徹底サポート | MEDICINE

海外医学部卒業生が日本の医師国家試験を受験するために必要な予備試験を対策するための専門コースです。医師国家試験予備校で指導歴9年、予備試験の指導経験も豊富な東大卒講師をはじめとして講師陣が、予備試験合格を最大限サポートします。

筆記試験はもちろん、第2部で問われる実地試験対策までもカバーしています。

海外医学部卒業生の予備試験合格を徹底サポート | MEDICINE

こんなお悩みありませんか?

1

医師国家試験予備試験の対策で困っている

予備試験に向けて何から対策を始めればいいのかがわからない

2

医師国家試験予備試験の筆記でつまずいている

筆記試験の範囲が膨大で、何から手をつければいいのかわからない

3

実地試験に繰り返し不合格になっている

実地試験対策の練習が効率的にできずに困っている

4

遠方からでも予備試験対策をしてほしい

地方に住んでおり、オンラインでも予備試験対策できる予備校を探している

5

予備試験に合格し医師国家試験を受験したい

予備試験を突破できずに、日本の医師国家試験の受験資格を得られずにいる

そのお悩み、医師国家試験予備校MEDICINE で解決できます!

予備試験対策なら
お気軽にご相談ください!

医学⽣の指導歴9年の
東⼤卒講師の指導による
豊富な合格実績が強みです。
医師国家試験予備試験対策は
MEDICINE(メディシン)へご相談ください。

医師国家試験予備校MEDICINE が選ばれる
理由

1

豊富な予備試験の指導ノウハウ

医師国家試験予備試験の筆記対策はもちろん、実地対策までカバーしています。

2

実績豊富な東大卒医師が伴走

医学生の指導歴9年の東大卒医師をはじめ、予備試験の指導実績豊富な講師陣が合格まで徹底サポートします。

3

筆記試験はもちろん、実地対策も万全!

これまでの出題傾向を分析した上で、講師が対面指導で実地試験面接の改善点を指導します。

4

通学・オンラインコースの両方を完備

通学コースは東京水道橋校で、遠方にお住まいの方はオンラインでも受講が可能です

5

的確な指導で効率よく対策ができる

予備試験で狙われやすいところに絞って対策するので、得点率が大きく伸びます。

医師国家試験予備校MEDICINE の
サービス内容

1

予備試験に向けたマンツーマン指導

指導実績豊富な東大卒講師が、一人ひとりのレベルに合わせて柔軟に個別指導を行います。

2

オーダーメイドカリキュラム

講座開始時に一人ひとりに合わせた医師国家試験予備試験の学習計画表を作成します。

3

授業後のフォローも充実

自習中の疑問点も、専属メンターにLINEで質問していただくことが可能です。

4

自習室も完備で質問し放題

通学コースの方は東京水道橋校で自習室の利用をすることができます。

5

質の高い授業をリーズナブルに

合格実績豊富な講師の授業を、他社よりも安く受講できます。

予備試験対策なら
お気軽にご相談ください!

医学⽣の指導歴9年の
東⼤卒講師の指導による
豊富な合格実績が強みです。
医師国家試験予備試験対策は
MEDICINE(メディシン)へご相談ください。

予備試験を研究し尽くした東大卒プロ講師による個別指導

医学生の予備校 MEDICINEの強み
指導実績豊富な東大卒プロ講師による個別指導

授業は指導実績・合格実績ともに豊富な東大卒講師が行います。

医師国家試験予備試験対策コースの講師陣は、これまで予備試験合格を希望する多くの受講生を指導してきており、予備試験本番で出題されやすい部分、狙われやすい部分を知り尽くしています。

余分な知識は極力省き、合格するのに必要な部分に絞って指導を行うため、予備試験まで時間がない中でも効率的に対策を行うことが可能です。

医師国家試験予備校MEDICINE 塾長

佐々木 京聖

医師。東京大学医学部卒。
医学生の指導歴9年。在学時より医学生の個別指導の経験を積む。
基礎医学からCBT・国試対策まで幅広く手掛ける。
難解な医学をポイントを絞り、誰にでもわかるように説明するのをモットーとする講義は、受講生から絶大な人気を誇る。
学生時代には、塾講師として延べ100人以上の大学受験生(主に医学部・東大志望者)も指導。東大理三をはじめ、医学部を中心に多数の合格実績。自身の勉強法をまとめた書籍に、学生時代の書籍『現役東大生が教える超コスパ勉強法』(彩図社)がある。

医師国家試験予備校MEDICINE 塾長
佐々木 京聖

〜塾長からのメッセージ〜

医師国家試験予備試験は海外の医学部を卒業し、日本の医師免許取得を目指す方が受験する試験です。知識はもちろん、患者さんをどのように診察するのかといった手技的な内容も問われる総合試験になります。

予備試験に合格するには、膨大な量の問題演習を解き切らなければならないと思っている医学生も多いでしょう。しかし、出題されやすい範囲・やるべき対策はおおかた決まっており、勉強の方向性さえ間違わなければ、時間がない中でもしっかり合格できる試験になっています。

予備試験は第1部試験、第2部試験(筆記試験、実地試験)それぞれ年に1回しか行われません。したがって、不合格になるとまた翌年の実施を待たなければなりません。1年間という時間は非常に重く、その期間で医師免許を取得して働けていたらと思うと、大きな損失であることがわかるでしょう。ですので、日本の医師免許でできるだけ最短で取っていただきたい、そのサポートが最大限できればという思いで運営しております。

予備試験本番まで時間がないが、なんとしても合格したい。そのような思いをお持ちの方は一度無料相談会へお越しいただければと思います。

医師国家試験予備試験は非常に大変な試験ですが、一緒に頑張って合格を目指しましょう!

医師国家試験予備試験に合格するためのサポート

医師国家試験予備試験は、試験範囲が膨大であり、満遍なく勉強していては、効率が悪く合格することができません。しかし、自分の弱点を把握し、的確な対策を練ることができれば、合格することが可能です。

予備試験の勉強は特殊な面が多々あるため、正しい戦略と勉強法を身につけるのがまずは大切です。個別指導を通じて、最終的には自走して勉強できるようなサポートを行なっていきます。

また、個別指導の時間以外でも、LINEでの質問対応やメンタルサポートを行なっています。一人ひとりに伴走する体制を整えているため、計画的に勉強できるか不安な学生さんでも、しっかり進級できています。

医師国家試験予備試験に合格するためのサポート

授業開始はお問い合わせ翌日から可能!
予備試験試験直前からでも間に合う集中個別指導

授業開始はお問い合わせ翌日から可能!
試験1ヶ月前からでも間に合う集中個別指導

個別指導の開始前に、講師との約30分の無料面談を行います。ここでは現在の状況を詳細にお聞きし、予備試験試験までの残された時間を踏まえて、最適な戦略と学習計画を作成します。面談は最短でお問い合わせをいただいた当日から、授業開始はお問い合わせ翌日から可能です。

短期間でも結果が出るよう自責豊富な講師が、受講生の方の状況にあったプランニングを行います。

また、指導開始前の学習計画表の作成や、LINEを用いて日々の声掛けやアドバイスを行います。授業以外の場面でも担当講師が精一杯サポートしていきます。

医学生の進級試験・卒業試験対策の実績・合格率

合格率

96.3

%


MEDICINE受講生平均(医学部1年生から国試浪人生全てを含んだ成績)
2024年はこれまで全ての受講生が進級・合格

CBT・進級試験合格まで

最短

23


試験1ヶ月未満からでも合格できる
初回面談は最短当日、授業開始は最短翌日

実績件数

1,735


2025年実施件数(2025年7月16日現在)
医学部1年生から既卒生まで幅広くサポート

予備試験 第1部

矢印 43点(自己採点) 75点(自己採点) 受講後

予備試験 第2部(筆記)

矢印 53% 74% 受講後

予備試験試験に向けて学習計画表を作成し、やることを明確に

 入塾が決まりましたら、担当する講師が、予備試験合格に向けて学習計画表の作成を行います。

 学習計画表は講師だけで作成するのではなく、初回の授業で講師と受講する医学生が話し合いの上で作成していきます。医学生の大学生活の中で無理のない計画を作成することで、自ら実践したいと思える学習計画を作成することで、受講生が予備試験対策に能動的に取り組めるようにしています。

医学部CBT試験に向けて学習計画表を作成し、やることを明確に
CBT 学習計画表の例

業界No.1の合格実績!医学が楽しくなる個別指導!

医師国家試験予備校MEDICINE 個別指導の様子

圧倒的な合格実績は、厳選された講師による個別指導によって生まれています。指導実績豊富な講師が、医学生の現時点での学力を分析した上で、予備試験に合格できるベストな学習プラン・個別指導を提供します。

予備試験を突破するのはもちろんですが、受講生からよく上がる声が、「医学の勉強が楽しくなった」という声です。

医学部の勉強は暗記ばかりでつまらないと思い込んでいる方も、MEDICINEの授業を受けた後には、「医学は理解できるとおもしろい」「勉強が楽になった」と実感していただけるでしょう。

授業以外のサポートも充実!

個別指導を受講するだけでは成績は上がりません。

担当講師がメンターとして普段の日常生活から勉強する習慣をつけられるよう、LINEで活用自習の進捗を確認したりとメンタル・モチベーション面もサポートしていきます。

成績を上げるポイントの一つに、「疑問点はすぐにその場で解決する」ということが挙げられます。

 自習で少しでも疑問に思ったことは講師にすぐに質問して解決してしまうことが非常に大切です。

24時間自習室完備!講師に質問も可能!

医師国家試験予備校MEDICINE 自習室

水道橋校舎には、24時間利用できる自習スペース(別途料金)を用意しています。約20席ほどあり、講師が滞在している時間はいつでも質問することができます。

コーヒーは飲み放題、勉強合間に食べられる軽食(お菓子等)も用意しています。

試験直前期間になると多くの受講生が自習室を活用し、追い込みの勉強を行なっています。

他社との違い

指導形式

講師

価格

開始までの日数

柔軟性

学習管理

教材の有無

完全個別

指導実績豊富な東大卒医師

他社と比べてリーズナブルな金額を設定

問い合わせから最短翌日

通塾&オンライン対応

専任メンターが進捗管理

オリジナル教材を準備

完全個別

講師の質にばらつきあり(担当が毎回変わる)

リーズナブルな金額を設定

問い合わせから1週間~

オンライン&対面対応

自己管理が中心

なし

集団授業中心

講師の質にばらつきあり

高価な金額設定が多い

問い合わせから2週間~

校舎通学が基本

自己管理が中心

オリジナル教材を準備

料金設定

質の高いサービスをより多くの方にご利用いただくために、他予備校と比較して良心的な価格設定で提供させていただいております。

MEDICINEA社B社
入会金74,000円(税別)100,000円(税別)100,000円(税別)
1コマの
授業時間
150分150分120分
1コマあたりの料金74,000円(税別)
(29,600円/時)
80,000円(税別)
(32,000円/時)
8,0000円(税別)
(40,000円/時)
日々の
フォロー*
××

プランの特徴

  • 15コマからお申し込みいただくことが可能です。
  • 未実施分は返金させていただきます。
  • 受講は0.1コマ単位で行うことができます
  • *日々のフォローには、自主学習での疑問点のLINE質問、LINEを利用した進捗ペースを維持するための講師からの声掛け、塾長から保護者様への定期的な進捗共有などが含まれます。

受講生の声

予備試験第1部に集中指導で合格!

1ヶ月前からCBT再試験対策で受講したが、合格できた!
私立大学4年Aさん

社会人
Aさん

台湾の大学を卒業したのちに、日本の医師免許取得を考えていました。独学で対策して何度か不合格になっていましたが、受講前の先生との面談で自分の勉強法が根本的に間違っていたことに気がつきました。これまでは基礎医学が苦手でしたが、こまめに先生に質問することで疑問点をすぐに解決できて、本番では余裕を持って合格できました。第2部試験も頑張りたいです。

独学では合格できなかった実地試験に合格!

医学部試験に特有の勉強の仕方が身についた!
私立大学3年生Bさん

社会人
Bさん

第1部と第2部の筆記試験は独学で乗り越えたものの、医療面接を問われる第2部実地試験で繰り返し不合格になっていました。それまでは、問題に合わせて問診内容を都度考えていましたが、ある程度定式化して問診すると網羅的に情報を得られることがわかりました。実地試験では医療面接対策はもちろん、臨床知識の詰め込みも大切だと感じました。

専門的なことを寄り添って教えてくれる良い予備校です

私立大学
2年生
の保護者様

1年生で再試験に5つかかり留年しかけてしまいましたが、先生がサポートしてくださったおかげで、メンタルが大きく崩れることもなく、再試験も前向きに受けることが出来たと思います。

2年生に進級した後も先生のご指導がとても分かりやすいようで、今勉強のやる気がとてもあるようです!本当に先生にお会いできて良かったです!今後ともどうかよろしくお願いします。

予備試験対策なら
お気軽にご相談ください!

医学⽣の指導歴9年の
東⼤卒講師の指導による
豊富な合格実績が強みです。
医師国家試験予備試験対策は
MEDICINE(メディシン)へご相談ください。

お申し込みの流れ

STEP

お問い合わせ

お問い合わせからお問い合わせください。


STEP

初回面談の日程調整

スタッフから電話、メールまたはLINEでご返信させていただきます。
初回面談の日程調整をさせていただきます。


STEP

塾長との無料面談

医学生指導歴9年の東大卒講師が、現在の状況についてオンラインでの面談でヒアリングさせていただきます。


STEP

お申し込み

面談の内容を受け、気に入っていただけましたら本申込となります。


STEP

学習計画表の作成

授業料の入金をいただいた後、担当メンターによる学習計画表の作成を行い、共有させていただきます。


STEP

授業スタート!

いよいよ授業スタートです!



医師国家試験予備校に関する

指導内容や教材はどのように決めるのですか?

 まず普段の勉強法や困りごとをしっかりとヒアリングし、今つまずいているところを洗い出します。予備試験の場合、市販の教材は少ないので、受講生ごとに講師が教材をセレクトして勉強を進めていきます。

指導日や指導時間はどのように決まりますか?

 指導日は担当講師と相談してお互いに都合の会う日で実施します。指導日については柔軟に対応が可能ですので、部活動や課外活動を続けながら受講できます。

短期間での受講も可能ですか

 ご本人個々の目的に合わせてご対応しておりますので、短期間での受講も可能です。 例えば、試験直前2週間前からの受講の場合ですと、連日授業を行うことにより、知識を詰め込んでいきます。詳しくは無料相談にてご相談ください。

オンライン指導の良さは何ですか?

 自宅にいながらオンライン個別指導を受講いただけます。スマートフォンやタブレット、PCなどの端末と安定した通信環境があれば、お住まいの場所を選びません。校舎へ通う必要もなくなり、安心かつ効率的に学習を継続していただけます。

対面での指導を希望なのですが、可能でしょうか?

 東京近郊にお住まいの方であれば、東京の御茶ノ水校舎で対面指導を行うことも可能です。詳しくは、無料相談にてご相談ください。

自習室はありますか?

 有料にはなりますが、東京都御茶ノ水の校舎にて自習することが可能です。

オンライン指導のみの利用は可能ですか?

 利用可能です。遠方にお住まいの方はオンラインで受講されている方が多いです。

忙しい実習期間でも対応してもらえますか?

 対応可能です。受講スケジュールについては、受講生の大学や部活動・アルバイトの予定に合わせて柔軟に対応することが可能です。

料金プランはどのようになっていますか?

 料金プランは1コマ(150分)ごとに設定しております。詳しくはこちらをご覧ください。

教材は用意されていますか?

 基礎医学についてはMEDICINEオリジナル教材も用意しております。

講師は指名できますか?

 指名可能ですが、既に多くの受講生を受け持っている講師については要相談となります。

体験授業はありますか?

 ご希望があれば体験授業(60分)を行っております。

校舎案内

医師国家試験予備校MEDICINE 御茶ノ水校

〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2丁目11-7

電話:080-5738-8844

メールアドレス:meraclemedtech@gmail.com

教育機関の豊富な御茶ノ水で落ち着いて学習することができます
JR中央線/総武線 東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅から徒歩5分
JR総武線 都営三田線 水道橋駅から徒歩2分

予備試験対策なら
お気軽にご相談ください!

医学⽣の指導歴9年の
東⼤卒講師の指導による
豊富な合格実績が強みです。
医師国家試験予備試験対策は
MEDICINE(メディシン)へご相談ください。

無料相談

お気軽にご相談ください。
担当スタッフが確認し次第
ご連絡させていただきます。

    必須氏名

    必須学年

    任意在籍大学名

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須件名

    必須申し込み主

    必須ご相談内容